本文へスキップ

2013Green Eco Festival

「環境問題と自動車」大人も子供も楽しく学ぼう!

「環境問題と自動車」をテーマにした講演やエコドライブ講習会、ハイブリッド・EV車など新技術エコカーの展示・試乗を実施! 子供から大人まで楽しく学べるイベントです。  ぜひお気軽にお越しください!

ギャラリー

宝田 恭之 教授 (群馬大学)


1952年、東京都生まれ。群馬大学工学部化学工学科卒業。同大学院から三菱化工機(株)に入社。東北大学で博士号を取得し、同大学非水溶液化学研究所講師を経て群馬大学工学部に。2005年から工学部長を務め、現在は同大学大学院工学研究科教授。NEDO技術委員を初め、各種エネルギー関係の委員長、委員を兼任し日本のエネルギー智のリーダーの一人。地元の桐生市では、コンパクトシティプロジェクトのリーダーであり、CO2ゼロミッションへ向けた各種の取り組みを推進している。


基調講演
「地域資源を活用した魅力ある未来創生とライフスタイル」

○10月27日(日)グリーンエコフェスティバル・前橋自動車教習所校舎3F第一教室にて午前10時より講演開始予定。座席数に限りがございますので、ご予約を含め先着100名様までとなります。講演は無料でございます。お早めにお申し込みください。下記のメールフォームからお申し込みいただけます。

 宝田恭之教授講演会申し込みメールフォームへ




informationお知らせ

2013年10月13日
イベント当日前橋CITYエフエムにて生放送されます!
2013年10月10日
前橋工業高校と渋川工業高校による省エネカーが参加いたします!
2013年09月30日
平成25年10月27日(日)第四回グリーンエコフェスティバルが前橋自動車教習所にて開催

profile

群馬県エコドライブ普及推進協議会


〒371-0047
群馬県前橋市関根町二丁目1番地18 前橋自動車教習所
TEL.027-233-1155
FAX.027-233-2004